このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

精神疾患をもつ人の
パートナーの会@金沢

うつ病、双極性障害、統合失調症などのこころの病は誰もがかかる可能性がある病気です。病気になった当事者はもちろんのこと、支えるパートナーも多くの困りごとや苦労を抱えます。けれども、こころの病気であることは外からはわかりにくく、家族や友人に話してもわかってもらえない、そもそも偏見を恐れて話すことができない、と孤立しがちです。
パートナーの会では、同じ立場の人同士でパートナーならではの辛さや苦しみを話し合います。愚痴OK、ネガティブOK!ちょっと立ち止まって、肩の荷物をおろしに来ませんか?私たちパートナーが、明日からも健やかに暮らしていくために。

Follow us!


お知らせ


第14回参加後アンケート

2025年6月29日(日)に第14回の集いを開催しました。

<参加後アンケートより>
  • 参加者の皆さんの優しさに癒されました。有難うございます。またよろしくお願いします。
  • 私の場合パートナの病気はまだまだですが峠は越えたように感じます。この会があって助かりました。特に自身もパートナと同じ病気の方の話が参考になりました。
  • 今回は現在までのパートナーとして長年の経験を振り返る良い機会になりました。参加者の中に過去に情報のほとんどない時期を同じように過ごしてきた人がいて気持ちを共有できて良かったです。初参加の方も知りたい情報を得れて良かったです。
  • 同じ悩みを抱えている人達との触れ合いで心がスッキリしましたし、パートナーとの接し方とか色々勉強になる事が多かったです。
  • パートナーのことをとても大切に思う気持ちをお聞きして、心があたたかくなりました。そんな風にお互いを思いやりながら暮らしていければよいのに、いつの間にか余裕をなくしてしまっていた自分に改めて気が付きました。ありがとうございました。

次回は8月17日(日)です ※第3日曜日です

次回の定例会は以下の通り行います
  • 日時:2025年8月17日(日)13時30分〜15時30分
  • 場所:金沢市ものづくり会館(金沢市粟崎町4丁目80−1)1階談話室
  • 参加費:1家族につき300円
★お子さんと一緒に参加できます。お申し込みの際にお伝えください。
★オンライン(Zoom)をご希望の方はお申し込みの際にご相談ください。

2025年の予定

2025年の予定は以下の通りです
<定例会>
  • 2月 9日(日)13:30〜15:30 金沢市ものづくり会館 1F談話室  雪のため中止となりました
  • 4月13日(日)13:30〜15:30 金沢市ものづくり会館 1F談話室  終了しました
  • 6月29日(日)13:30〜15:30 金沢市ものづくり会館 1F談話室  終了しました
  • 8月17日(日)13:30〜15:30 金沢市ものづくり会館 1F談話室  ※第3日曜日です
  • 10月12日(日)13:30〜15:30 金沢市ものづくり会館 1F談話室
  • 12月14日(日)13:30〜15:30 金沢市ものづくり会館 1F談話室


集いについて


  • 原則として偶数月の第2日曜日に開催します。
  • 参加費は一家族につき300円お願いします。
  • 場所は金沢市近郊です。Webサイトでお知らせします。
  • 基本的に対面での開催ですが、オンラインでの参加をご希望の方は、申し込みの際にその旨お伝えください。
  • 対象は「精神疾患をもつ人の配偶者・パートナー」の方です。医療機関の受診につながっていない、「適応障害」と診断されて休職・休学しているなど、医療機関の診断にかかわらずご参加いただいています。未婚/既婚も問いません。
  • 支援者の立場の方のご参加も歓迎します。お越しになる際は必ず事前に申し込みフォームよりお知らせください。

こんなテーマを
話しています

  • パートナーである自分が今一番困っていること
  • 子どもに対してどう説明しているか、どのように接すればよいか
  • お互いの両親や親戚とどのように付き合っているか
  • とにかく愚痴を言いたい!

グラウンドルール

  • 他の人の話を最後まで聴きましょう。
  • 批判やアドバイスは控えましょう。ご自身がうまくいったと思う体験談や、知っている情報をシェアするのはOKです。
  • 時間を独り占めせず、全員が発言できるよう配慮しましょう。
  • 話したくないことは無理に話す必要はありません。
  • ここで聞いた個人情報は他で話さないようお願いします。


個別相談について


  • 悩みを話す人がいない、話したいけどいきなり知らない人の前で話すのは不安、という方は個別相談をご利用ください。
  • 秘密は守ります。些細なことでもお話しください。
  • 完全予約制です。対面またはオンラインで行います。ご連絡をいただいてから調整します。

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

20XX.00.00 移転準備をしました

紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください。

20XX.00.00 学習支援の実施

紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせはこちら


個人情報は守りますので、お気軽にお問い合わせください
(「お問い合わせ」ボタンを押すとGoogleフォームが開きます)
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
個人情報は守りますので、お気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

Follow us!